> ギャラリー > 【施工事例】プライベートが...
BLOG
ブログ・コラム
© ハーベストアーキテクチャー(名月住建). All Rights Reserved.
【施工事例】プライベートが充実する住まいづくり。男があこがれる趣味部屋の実例を紹介!
こんにちは、名月住建の河野昇徳です。
ものづくりや読書、音楽鑑賞などの趣味に没頭できるスペース、並べて飾りたいコレクションを置く場所などがあると、家で過ごす時間が豊かになりますね。
家を建てるとき、マイホームで自分の充実した時間を持つためにも、必要な分だけ間取りを広くできるのであれば、趣味の部屋を作りたいと考える方は多いのではないでしょうか。
今回は、当社施工事例の中から、男心をくすぐるあこがれの趣味部屋を設けた住まいの実例を3つご紹介します。
●インナーガレージで愛車いじりを存分に楽しむ
ご主人の希望で、インナーガレージ奥に洋室1室分のスペースを設置。車の整備を楽しんだり工具を収納したりできるような倉庫にカスタマイズしました。ご主人がカーライフを存分に楽しめるこだわりのお家になっています。
●プライベートな空間で仕事にも趣味にも没頭する
自営業のご主人のお住まいには、書庫を完備した仕事部屋兼読書スペースとなる独立性の高いプライベートルームを確保。
誰にも邪魔されることなく仕事ができ、オフには読書や音楽鑑賞など充実した時間も楽しめる間取りとなっています。
●小屋裏収納やロフトを大人の秘密基地に
敷地がコンパクトでこれ以上間取りを広くできないという場合におすすめなのが小屋裏収納やロフトを活用した趣味部屋づくり。天井が低く、生活から離れた空間となるので、大人の秘密基地のような趣味に没頭するにはぴったりの場所になります。
趣味のための部屋を確保する場合は、広さに関わらず独立性を持たせてあげるのがポイント。
デスクや収納棚、本棚などを造作で設置するのもいいですね。
あこがれの趣味部屋のある家づくりも名月住建におまかせください。
名月住建株式会社
代表取締役社長 河野 昇徳
お問い合わせ