fbpx

ギャラリー > 【リノベーション事例】マリ...

ブログ・コラム

BLOG

ブログ・コラム

© ハーベストアーキテクチャー(名月住建). All Rights Reserved.

【リノベーション事例】マリンテイストが映える!ブルーのキッチンを取り囲むモルタルが主役の家

2019-03-07

一室一室が狭く、どうにも使い勝手が悪いと感じる悪いマンション。

狭いマンションでは、広々とした空間をつくるのは難しいなんてあきらめていませんか?

マンションでも、間取りを変更したり、間仕切りとなる壁を取り払ったりとリノベーションの工夫次第で広い空間を手に入れることができます。

今回ご紹介するリノベーション事例は、LDKの一部だった和室をなくし、壁を撤去して広いリビングに変更

同時に孤立的な空間だったキッチンの向きを変え、キッチンに立ったとき、家族が集うリビング側に視線が向くようにし、リビングとの一体感が生まれるようにしました。

リビングで一番目を引くのが、打ちっ放しのコンクリート風にモルタルで囲まれたキッチン。

ブルーのキッチンがコンクリートによく映え、キッチンの立ち上がりに貼られたマリンテイストのタイルがアクセントになっています。

リビングの壁は、2面は白に、もう2面は爽やかなライトグリーンに。

複数の色がひとつの空間にすっきりとおさまっていると感じるのは、天然の無垢材を使ったカントリー調の床板のおかげです。

 

間取り変更を行わなかった玄関横の洋室は、壁の一面を濃いめのブルーに。

空間がぐっと引き締まり、寛ぎ重視のインテリアになりました。

LDKを広くして利便性と機能性を向上させながら、明るくて伸びやかな生活空間を実現するリノベーション

今の暮らしに不満があるという方にも、中古物件を購入して理想の暮らしを叶えたいという方にも、リノベーションをおすすめします。

お客様の声
CONTACT

お問い合わせ